産後1か月。

鍼灸師,医薬品登録販売者のYUKIです。

早いもので出産して1か月が経ちました。

おっぱい飲んで、ねんねして~抱っこしておんぶしてまた明日♬

な毎日を過ごしています。

赤ちゃんにまだ昼夜のリズムがついていないので、私も曜日感覚が薄れて毎日ただひたすらに授乳とおむつ替え、洗濯、寝かしつけのルーティンです。 

初めての育児は、わからないことだらけでてんやわんやですな。

何がわからないって、私達大人の出来上がった体と違うのでうんちの色1つとっても何が正常かわからない。

黄色かったり、少し緑がかったり。

粒のようなものが混ざったり。

そもそもが水様便なのに、新生児の下痢の見分けわかんないよ。とか、

寝ている時も呼吸が早くなったり、時々数秒停止していたり。

寝ている時に、きちんと呼吸しているか心配になりついつい確認しちゃいます。

そして、私は完全母乳で育てていますがなんせ吐き戻しが多くて母乳量が足りてるのか?

ちゃんと体重増えてるかな?

など、色々悩み、戸惑った1か月間でした。

母乳が気管に入り、呼吸困難で救急車で運ばれたこともありました。

縦抱きにして、背中を叩いても呼吸が弱々しく泣き方もいつもと明らかに違う弱々しい声。

手足が冷たくなり、顔面が蒼白になりあの時は本当に焦った。

出産した病院に電車し、即救急車の指示を出されて手配しました。

救急車で心拍や酸素飽和度モニターをつけて問題なく病院に着く前に本人は寝ていてなんだか拍子抜けしましたが、命に別条はなく安心しました。

出産先の助産師さんや医師、子育て経験のある旦那さんの家族を頼りに無事に1か月を迎えました。

世のお母様方はみんなこれを経験しているかと思うと、ただただ尊敬の眼差しでございます。

福岡県うきは市に越してきて5ヶ月目。

超田舎暮らしだけど、閉鎖的な生活ではなく社交的な旦那さんのお陰で家は来客が多いことが救いです。

地域の方と仲良くさせて頂いていて、産後も差し入れを頂いたり、子守をしに家に来て下さったり、子育て経験から色々とアドバイスを頂いたり本当に支えられながら生きています。

特に私は、母が2年前に他界しているので身近に子育てを経験している先輩が本当に頼りです。

不安になるとネット検索が止まらなくなるけど、【1番大切なのは我が子を良く観察すること。】

と教わりました。

本当にその通りだなぁと思う。

知識は自分の安心の為にも我が子を救う為にも、もちろん必要だと思う。

ただ、ネットの情報が全てではないということを心に留めておこうと思った。

人間全く同じ人なんていないし、その子の個性があるから親である私がしっかり子供が何を求めているかキャッチできるようになりたいな。

言葉を話せない赤ちゃんは泣き方を色々変えてオムツ変えて欲しい~!

おっぱい飲みたい~!

とアピールするんですね。

最近、徐々に何を求めて泣いているのかわかってきました。

さぁ、次の1か月はどんな成長が待っているかな。

我が子の成長が楽しみ♡

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事